ヴェスヴィオ風パスタ

 
ヴェスヴィオ風パスタ【パスタ・アッラ・ヴェスヴィアーナ】

Pasta alla vesuvianaパスタ・アッラ・ヴェスヴィアーナ

ヴェスヴィオ風パスタは、名前が示すように、ナポリの非常に有名な火山のエネルギーを思い起こさせる、スパイシーな香りが爆発するような地中海の風味を備えた最初のコース(プリモ)です。

ヴェスヴィオ風パスタは、ナポリの伝統的な料理に共通する、濃厚な味わいのトマトソースのパスタです。

フィオルディラッテ・モッツァレラを第一候補のチーズとしていますが、手に入らない場合は第二候補をブッラータ、第三候補を普通のモッツァレラをお勧めします。

黒オリーブ、ケッパー、トマトの組み合わせは、プッタネスカといくつかの点で似ていますが、大きな違いはチーズの存在にあります。

娼婦風のスパゲッティ



調理法とやや異なる食材の組み合わせで爆発するようなインパクトと調和と濃厚さを兼ね備えた非常に美味しい一皿ですよ!

パスタはスパゲッティで調理されることが多いですが、フジッリ、ペンネといったショートパスタでも非常に美味しく仕上がります。


ヴェスヴィオ風パスタ材料4人分

スパゲッティ 320g
トマト 400g
赤玉ねぎ 1個
生唐辛子 6g
ケッパー(塩漬け)20g
黒オリーブ (種抜き) 40g
モッツァレラ100g(代用:ブッラータ)
オレガノ適量
オリーブオイル大匙2
塩適量

1人分:約451カロリー


ヴェスヴィオ風パスタ調理工程(約40分)

STEP1 ケッパーを流水で塩抜き、フィオルディラッテを小さな立方体に切り、ストレーナーに置きホエーをきっておきます。

玉ねぎは、スライスか微塵、唐辛子を切り、種を取りみじん切りにして確保しておきます。

トマトを湯剥きしておきます。
ヴェスヴィオ風パスタ【パスタ・アッラ・ヴェスヴィアーナ】の調理工程1
STEP2 フライパンにオリーブオイル入れて熱し、玉ねぎと唐辛子を加えます中火で5分間炒めます。

次にある程度カットした皮を剥きしトマトを加えフォークでつぶします。

塩を加えて弱火で15分煮ます。必要に応じ、少量の湯を加えて煮込みます。
ヴェスヴィオ風パスタ【パスタ・アッラ・ヴェスヴィアーナ】の調理工程2
STEP3 次にオリーブを粗みじん切りにして投下し、塩抜きして軽く刻んだケッパー、オレガノ(仕上げ用を除く)も加えます。

さらに10分間煮込み続け、塩味をチェックします。

その間に1%の塩を加えた湯を沸かし、パスタを茹で始めます。表記時間より2分早くゆで上げる予定です。

ゆで汁をお玉2杯加えてひと煮立ちさせたらベースソースの完成です。パスタが茹で上がる迄、一旦火を落として待ちます。
ヴェスヴィオ風パスタ【パスタ・アッラ・ヴェスヴィアーナ】の調理工程3
STEP4 パスタが茹で上がったらさらにゆで汁を2杯と共にベースソースに加えて、あえ煮込んでいきます。

パスタにソースを全て閉じ込めたら火を止めてフィオルディラッテを加えて全体に混ぜ合わせて溶かして仕上げです。

皿に盛り付けてオレガノを散らして完成です。
ヴェスヴィオ風パスタ【パスタ・アッラ・ヴェスヴィアーナ】の調理工程4

ヴェスヴィオ風パスタの調理ポイント

食材をカットして刻んでから鍋の中でトマトをつぶしてベースソースを作る事、じっくり煮込むことがポイントです。

唐辛子の辛みとチーズの組み合わせがとても美味な一品です。


ヴェスヴィオ風パスタについてマスターの言及


ヴェスヴィオ風パスタを評価する
記事内食材解説・補足
オリーブ[oliva]オリーブオイルの他、ピクルスやピザの材料としたり、塩漬けにしてカクテルのマティーニに添えられたりします。 グリーンオリーブは果肉が硬めで、若干の渋みや塩味があります。 一方、ブラックオリーブはしっかり ... [詳細解説へ]
読み方:オリーヴァ
オレガノ[origano]別名:マジョラム。肉やチーズ、トマトとの相性が良い。古代ローマの時代から薬用、調味料・香辛料として使われてきました。
読み方:オリーガノ
分類:香草
代用品:バジル|イタリアンパセリ
ケッパー[capperi]ケイパー、ケーパー、カープル(仏: câpre)とも呼びます。酢漬けと塩漬けがありますが、僕は調理では塩漬けをよく使います。しかし、塩漬けケッパーはあまりストアでは売っていないので見つけた時にまとめて ... [詳細解説へ]
読み方:カッペリ
分類:香辛料
スパゲッティ[spaghetti]断面が正円のロングパスタで直径が1.8~2.0mm前後のものをスパゲッティと言います。好みによりそれより少し細いスパゲッティーニを使うケースがあります。 僕は通常、スパゲッティー系はディベラのNo.9 ... [詳細解説へ]
読み方:スパゲッティ
分類:パスタ
代用品:スパゲッティー二
トマト[pomodoro]イタリア料理で非常によく使われる食材。大航海時代後にイタリアにも持ち込まれたが当初は観賞用。18世紀初頭より料理に使われるようになった比較的新しい食材です。 トマト、チェリートマト(ミニトマト)として ... [詳細解説へ]
読み方:ポモドーロ
フジッリ[fusilli]ショートパスタの一種で、くるくるです。 日本では、フジッリ以外にもくるくるパスタやカールマカロニの名称で親しまれています。 フジッリ・ブカーティやロングパスタのフジッリ・ルンギ、類似した外観のロティー ... [詳細解説へ]
読み方:フジッリ
分類:パスタ
代用品:ショートパスタ
ブッラータ[burrata]イタリア原産のフレッシュチーズで水牛または牛の乳を原料とし、モッツァレッラと同様にパスタフィラータ製法(こねて延ばして望ましい形に整える)で作られています。
読み方:ブラータ
代用品:モッツァレラ
ペンネ[penne]ペン先状、筒状のパスタの総称で、中でもペンネ・リガーテ (penne rigate) は表面には細かい溝があり(rigate は、”溝が入った” の意味)、ソースが絡みやすくな ... [詳細解説へ]
読み方:ぺんね
分類:パスタ
代用品:ショートパスタ全般
モッツァレラ[mozzarella]モッツァレラという名前は、モッツァレに由来しています。モッツァレとは、必要な形式に応じて、熟練のチーズ製造者が、伸ばしたカードチーズ(パスタ・フィラータ)[Formaggi a pasta filat ... [詳細解説へ]
読み方:モッツァレーラ
分類:チーズ
代用品:カマンベール|ブッラータ|フィオルディラッテ
唐辛子[peperoncino]読み方:ペペロンチーノ
分類:香辛料
玉ねぎ[cipolla]読み方:チポーラ
分類:香味野菜

このページのURLをコピーする

Ricetta relativa a "ナポリ"

ナポリタン/日本のパスタ料理

ナポリタン/日本のパスタ料理

Naporitan[Piatti di pasta tramandati in Giappone(ナポリタン)日本で独特の進化をとげたパスタ料理「ナポリタン」です。 ナポリ風ではなく、日本に伝わったトマトベースのパスタ料理が独自に変革されて固有の「ナ …

ナポリ風ラグーのパスタ

ナポリ風ラグーのパスタ

Pasta al ragù alla napoletana(パスタ・アル・ラグー・アッラ・ナポリターナ)ナポリ風のラグーを使用したパスタ料理を調理していきます。ラグーソースの調理の仕方は、下記ページにて紹介しています。 ナポリ風ラグー ナポリ風ラグー …

ナポリ風ラグー

ナポリ風ラグー

Ragù alla napoletana(ラグー・アッラ・ナポリターナ)古典的なボローニャ風ラグーの代わりに、ナポリ風のラグーを選択することでカンパニア州の味を楽しむことができます。 この素晴らしいラグーを使えば、ライスやパスタと合わせて最初のコース …

ナポリ風パスタとジャガイモ

ナポリ風パスタとジャガイモ

Pasta e patate alla napoletana(パスタ・エ・パターテ・アラ・ナポレターナ)これは素朴なルーツ(Pasta e patate)を持つ料理ですが、このナポリ風は豊富な食材を導入し、美味しい料理として特に有名です。 パスタとポ …

ナポリ風スパゲッティ

ナポリ風スパゲッティ

Spaghetti alla napoletana(スパゲッティ・アラ・ナポリターナ)日本のナポリタンとは別物です。ナポリ風スパゲッティは、フレッシュトマトで調理するトマトのスパゲッティというのが特徴です。 本場イタリアでは素朴でシンプルすぎるパスタ …

サルシッチャのソース添え

サルシッチャのソース添え

Salsiccia al sugo(サルシッチャ・アル・スーゴ)サルシッチャのソース添えは、美味しくて簡単に準備でき、様々なシーンで提供できる2番目のコース(セコンド)です。 少ない材料で調理でき、非常に満足感を感じられるボリューミーな品です。 サル …

ピザ職人風鶏肉

ピザ職人風鶏肉

Pollo alla pizzaiola(ポッロ・アッラ・ピッツァイオラ)ピッツァイオーラ(ピッツァシェフ⇒ピザ職人に意訳)スタイルは、肉のスライス、トマトソース、オレガノ をベースにした料理として定義されており、その起源はナポリ料理です。 マリナー …

靴屋婦人風パスタ/スカルパリエッロのパスタ

靴屋婦人風パスタ/スカルパリエッロのパスタ

Pasta allo scarpariello(パスタ・アッロ・スカルパリエッロ)直訳では、靴屋の妻を意味する、ナポリの方言スカーリ[scarpari]を語源とするパスタですので靴屋の妻パスタとしてもよいですが、語呂的に靴屋婦人風として和訳しました。 …

マリナーラ/船乗り風ソース

マリナーラ/船乗り風ソース

Salsa alla marinara(サルサ・アッラ・マリナーラ)今回調理する、船乗り風ソースは、日本においてもおなじみのシンプルなソースのレシピを紹介します。 非常に幅広く、従来の情報、固定概念とは異なる内容もあると思われる為、紹介内容・解説の分 …

シチリア風パスタ

シチリア風パスタ

Pasta alla siciliana(パスタ・アッラ・シチリアーナ)シシリアの茄子は揚げ茄子でトマトソースと合わせるカポナータや同じパスタ料理のスパゲッティ・アッラ・ノルマ(シチリア風ナスのパスタ)が非常に有名です。 シチリア風ナスのパスタ それ …

コメントする

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

Articolo correlato