大蒜オイルとパンチェッタのパスタ

大蒜オイルとパンチェッタのパスタ【パスタ・アーリオ,オーリオ・エ・パンチェッタ】

Pasta aglio, olio e pancettaパスタ・アーリオ,オーリオ・エ・パンチェッタ

大蒜オイルとパンチェッタのパスタは、今回スパゲッティ[Spaghetti aglio, olio e pancetta]で仕上げています。

日本人的にはアーリオ,オーリオ・エとくるとペペロンチーノのペペロンチーノ(唐辛子)と言いたくなる方も多いかもしれません。

大蒜オイルと唐辛子のスパゲッティ



自家製パンチェッタが出来上がり、パンチェッタの美味しさをいろいろと味わいたい為、今回はニンニク風味のこの品を選択しました。

パンチェッタが主役のパスタというとグリーチャアマトリチャーナ、カルボナーラといったラティオ州(ローマ)の料理が日本人には知名度がありますが、更にシンプルな純粋なパンチェッタのパスタやこの大蒜オイルとパンチェッタのパスタのように美味しい食べ方がたくさんあります。

炭焼き職人風のスパゲッティ



非常に簡単ですぐに準備でき、とてもおいしい一品ですので、是非お試しください!


大蒜オイルとパンチェッタのパスタ材料2人分

パスタ200g
オリーブオイル大匙1
パンチェッタ75g
イタリアンパセリ1枝
塩適量

1人分:約474カロリー


大蒜オイルとパンチェッタのパスタ調理工程(約20分)

STEP1 1%の塩を加えた湯を沸かし、パスタを茹でていきます。

表記時間より2分早くゆで上げる予定です。

茹でている間にフライパンにオリーブオイルを入れて加熱し、スライスしたニンニクを投下します。
大蒜オイルとパンチェッタのパスタ【パスタ・アーリオ,オーリオ・エ・パンチェッタ】の調理工程1
STEP2 ニンニクの風味がオイルに移ったら、小さな角切りにしたパンチェッタを投下し、弱中火でじっくりと油を出すようにしながらカリカリになるように炒めていきます。
大蒜オイルとパンチェッタのパスタ【パスタ・アーリオ,オーリオ・エ・パンチェッタ】の調理工程2
STEP3 パンチェッタがカリカリになったら、みじん切りにしたイタリアンパセリ(仕上げ用除く)とゆで汁をお玉2杯加え、全体に混ぜ合わせてひと煮立ちさせたらベースソースの完成です。

火を止めてパスタが茹で上がるのをまちます。
大蒜オイルとパンチェッタのパスタ【パスタ・アーリオ,オーリオ・エ・パンチェッタ】の調理工程3
STEP4 パスタが茹で上がったらさらにゆで汁お玉1杯分と共にベースソースの入ったフライパンに移して、パスタにソースをあえ煮込んでいきます(リゾッターレ)。

塩味を確認し、パスタにソースを全て閉じ込めたら仕上げです。

皿に盛り付けてイタリアンパセリを散らしたら完成です。
大蒜オイルとパンチェッタのパスタ【パスタ・アーリオ,オーリオ・エ・パンチェッタ】の調理工程4

大蒜オイルとパンチェッタのパスタの調理ポイント

オイルにニンニクを移してからパンチェッタをじっくり炒めて、炒めてでてきた油を含めて旨味をソースに溶かし込みます。

パンチェッタをニンニクの風味を加えた形で美味しく味わうレシピです。


大蒜オイルとパンチェッタのパスタについてマスターの言及


大蒜オイルとパンチェッタのパスタを評価する

このページのURLをコピーする

Ricetta relativa a "パンチェッタ"

自家製パンチェッタ

Pancetta fatta in casa(パンチェッタ・ファッタ・イン・カーザ)自家製パンチェッタは、熟成期間が最低でも4週間ある為、完成までに最低40日以上の期間が必要となりますが、その調理方法は比較的簡単で、作業そのものもあまりありません。 …

クリームとパンチェッタのパスタ

Pasta panna e pancetta(パスタ・パンナ・エ・パンチェッタ)クリームとパンチェッタのパスタは、パスタを茹でている間に準備できるクリーミーな最初のコース(プリモ)の 1 つです。 この素早く簡単なレシピを使えば、フライパンと鍋だけを …

パンチェッタのパスタ

Pasta con pancetta(パスタ・コン・パンチェッタ)パンチェッタのパスタは、短時間で準備でき、あらゆる機会に楽しめる、手早く簡単な最初のコースです。今回のように、パンチェッタの他、ベーコンを使って作ることもでき、さまざまな方法でカスタマ …

サルシッチャとトマトのパスタ・パスティッチャータ

Pasta pasticciata con salsiccia e pomodoro(パスタ・パスティッチャータ・コン・サルシッチャ・エ・ポモドーロ)サルシッチャとは、腸詰、いわゆるソーセージのことを指します。 サルシッチャとトマトのパスタ・パスティ …

レタスと豆のスープ

Zuppa di lattuga e fagioli(ズッパ・ディ・ラットゥーガ・エ・ファジョーリ)レタスは通常スープとして使用されることはあまりありませんが、非常においしい料理です。 野菜と豆類をベースにした香り豊かでヘルシーな料理で、レタスのビタ …

サラミとトマトのパスタ

Pasta con salame e pomodoro(パスタ・コン・サラメ・エ・ポモドーロ)急いでいて、手早くとてもおいしい最初のコース(プリモ)にこのサラミとトマトのパスタはとてもお勧めです。 ほんの数分で完成させてテーブルに出すことができ、調理 …

ラガネとひよこ豆

Lagane e ceci(ラガネ・エ・チェーチ)ラガネは、古代ローマ人のパスタで、ラザニアの祖先と言われているパスタです。 但し、当初のラガネ、原型と考えられているラガネム[lagănum]は現在の者とは少々異なっていたようです。 紀元前1世紀頃の …

ヴィチェンツァ風キャベツ

Cavolo cappuccio alla vicentina(カヴォロ・カップーチョ・アッラ・ヴィチェンティーナ)ヴィチェンツァは、ヴェネト州にある都市です。ヴィチェンツァ風キャベツは、キャベツにリンゴ、パンチェッタを添えた、ヴェネツィアの都市に特 …

ジャガイモのンパッキューゼ

Patate 'mpacchiuse(パターテ・ンパッキューゼ)「ンパッキューゼ」としても知られるジャガイモのンパッキューゼは、カラブリア州コゼンツァの典型的付け合わせ(コントルノ)料理です。 ジャガイモは、調理するとくっつくという事実が表現された名 …

アスパラガスのパスタ

Pasta agli asparagi(パスタ・アリ・アスパラジ)アスパラガスのパスタは繊細な最初のコース(プリモ)で本格的な美味でありながら簡単に調理できます。 春の代表的な野菜であるアスパラガスがレシピの主役です。 繊細で洗練された味わいを隠さな …

コメントする

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

Articolo correlato