Pasta al ragùパスタ・アル・ラグー
ラグーは一般的にパスタと一緒に出される肉ベースのソース、煮込みのことを指します。地域のバリエーションは結構あって、イタリアで最も人気のあるラグーは、ボローニャ風とナポリ風のラグーだそうです。
ナポリ風は大量のトマトピューレで煮込んでいく肉煮込みで、今回のレシピ、僕が普段からよく作るラグーはボローニャ風にもすぐに調整できるものです。
ボローニャ風のラグー料理には有名なボロネーゼ(Ragù alla bolognese)やラザーニャ(Lasagne alla bolognese)がありますが、これはそれぞれ特色があるので別記事にて紹介いたします。
ソースを主として味わいたいときにはニョッキ、ロングパスタでは、タリアテッレやフェットゥチーネ、パッパルデッレ等の平麺タイプも肉のソースをよくからめとってくれるのでラグーによく使うパスタだと思います。
これらに加え、僕はペンネやフジッリといったショートパスタも結構好きです。
野菜と肉そしてワインの旨味を全て凝縮する絶品ソースを是非お楽しみください。
調理時間はソース調理に300分(約5時間)、パスタ調理は15分というイメージです。ソースづくりは一日がかりですね。
尚、普段僕は大量に作っている為、分量はそこからの逆算出です(概ね出来上がり1000g前後6人前超のソース量ができあがると思います。その場合使い切りでラグーソース1人前カロリーは278Kcal)。
肉煮込みのパスタ材料6人分
玉ねぎ(小)1個
ニンジン(小)1個
セロリ1本
ローズマリー1枝
セージ1枝
牛豚合挽肉550g
赤ワイン550g
トマトペースト大匙3
トマトピューレ300g
塩適量
オリーブオイル適量
パスタ調理
パスタ420g(ニョッキは1人前150~200g、乾燥は約80g)
パルミジャーノ・レッジャーノ大匙6
イタリアンパセリ(好み)適量
1人分:約544カロリー
肉煮込みのパスタ調理工程(約315分)
オリーブオイルを鍋に入れて加熱を開始します。基本ずっと強火で大丈夫です。
セロリの葉を除き、みじん切りにした香味野菜3種類を投下して下塩をふります。
ローズマリーとセージで作ったブーケガルニを投下します。
香味野菜に火が通ったら時間差でセロリの葉を投下します。
水分がたくさん出てくるので、それをしっかりと吸収させます。
しっかりエキスが吸収されたらワインを投下します。
表面が油で覆われたらトマトペーストとピューレを投下して、塩を投下してチェックします。
火を弱中火にして30~40分、焦がさないように注意しながら煮込み続けます。
ラグーのソースが完成しました!次にパスタ調理に入ります。
3Lの湯を沸かし1%の塩(大匙2)を投下して沸騰したらパスタを投下します。
表記時間より2分早く上げる予定です。フライパンにラグーソースを投下してゆで汁をお玉2杯投下してひと煮立ちさせてから火を消し、パスタが茹で上がるのを待ちます。
茹で上がったら皿にお玉1杯のゆで汁とパスタを強火のフライパンに投下し、ラグーソースを全てパスタに閉じ込めるようにあえ煮込んでいきます。
全てを閉じ込めたらパルミジャーノを投下してなじませて仕上げです。
皿に盛り付けてお好みでイタリアンパセリを散らして完成!
肉煮込みのパスタの調理ポイント
一つ一つの工程でしっかり丁寧に素材のエキスを吸収させて煮こんでいくことです。
調理そのものは非常に簡単です。旨味凝縮の肉のラグーソースは絶品ですよ!
ラグーの保存は冷蔵庫で1~2日、大量に仕込んだ場合は、小分けにして冷凍保存をお勧めいたします。
肉煮込みのパスタについてマスターの言及
肉煮込みのパスタについてFollowerさんのお声
投稿者: @miyamot0825Threadsで見る
投稿者: @fukufoodsThreadsで見る
コメントする