Ravanello stufato con fagioliラヴァネッロ・ストゥファト・コン・ファジョーリ
日本の大根を食材に調理するため、レシピは僕の考案です。
イタリアでは大根というとラディッシュになりますが、根(食する部分)が小さいので、大量に根部分を使用するレシピというのが頭に浮かびませんが、もちろん代用可能です。
既にラディッシュと大根のレシピは多数アップしているので今更ですが。
大根の葉は別の料理の主役として使用できるため、確保しておきたいので、通常僕は、葉の分量が多くついている大根を手に入れた場合はあえてその葉を使わないようにします。
その為、このレシピではパセリを使用していますが中途半端な量しか大根の葉が付いていない場合は、その葉を使用することをお勧めします。
大根は、地中海~中央アジアの地域が原産という説があるのですが、イタリア語では「日本の大根」[Ravanello giapponese]と表記されます。
一方で野生種が見つかっておらず、原産地は判明していないという説もあります。
かなり似ている風味であり、おそらく原産地にも近かったであろう大根料理がイタリアであまり見られないのは不思議だなと感じるところです。
今回僕のレシピでは、日本の大根を使用している為、豆も大豆を使用しています。しかし、西洋式に調理するならばラディッシュ(西洋大根)とその葉を使って調理という形、豆もボルロッティ豆がよいのではないかなと思います。
豆入り大根のストゥファート材料4人分
1人分:約319カロリー
豆入り大根のストゥファート調理工程(約50分)
野菜を洗い、皮を剥き、大根は小さくざく切り、ニンニク、玉ねぎとイタリアンパセリはみじん切りにしておきます。
鍋にオリーブオイルを入れて加熱し、微塵にしたニンニクを投下し、風味がオイルに移ったら、唐辛子、玉ねぎを加え下塩します。
全体に混ぜ合わせて、蓋をして弱火で30分煮込みます。
時々鍋の様子を確認しながらじっくり煮込みましょう。
塩加減を確認したら仕上げです。
皿に盛り付けて、クロスティーニを飾り、エキストラバージンオリーブオイルを少量垂らして完成です。
豆入り大根のストゥファートの調理ポイント
煮込み料理なので一工程ずつ、食材の旨味を引き出すように煮込んでいきます。
非常にシンプルな料理ですが、食材の美味しさをダイレクトに感じられる一品になりますよ!
コメントする