森の番人風タリアテッレ/ボスカイオーラ

 
森の番人風タリアテッレ/ボスカイオーラ【タリアテッレ・アッラ・ボスカイオーラ】

Tagliatelle alla boscaiolaタリアテッレ・アッラ・ボスカイオーラ

きこり風とか森の番人風と訳される豊富なきのこ類を使った二つ名付きのパスタです。

キノコをふんだんに使うこのボスカイオーラは、タリアテッレの他ペンネ等のショートパスタで作られることが多い品(Pasta alla boscaiola)です。

イタリアにおいて秋のキノコの王様といえばポルチーニですから、ポルチーニのみを使うレシピもありますが、ポルチーニだけのレシピは別に用意してあります。

ここでは、せっかくの木こり風、森の番人風パスタなので、複数種類のキノコ類を使うレシピにて調理します。

キノコの候補は、ポルチーニ、マッシュルーム、シイタケ、しめじ、エリンギ、舞茸等、お好きな種類の茸をじゃんじゃか入れましょう。

トマトピューレ無しのレシピはボスカイオーラ・ビアンコと称されることもありますが、大昔はトマトはなかった為、トマトピューレ入りはここ数百年の新しいレシピと考えられます。

まぁ、とにかく美味いです。


森の番人風タリアテッレ/ボスカイオーラ材料2人分

タリアテッレ 140g
きのこ類150g(ポルチーニ、マッシュルーム、椎茸他)
サルシッチャ80g(代用:ベーコン、生ハム等)
玉ねぎ 1/2個
白ワイン1/4 グラス
トマトピューレ150g(代用:ペースト6倍で25g)
生クリーム40ml
パルミジャーノ大匙2
イタリアンパセリ2束
オリーブオイル大匙2
塩適量

1人分:約619カロリー


森の番人風タリアテッレ/ボスカイオーラ調理工程(約40分)

STEP1 フライパンにオリーブオイルを入れて、熱してみじん切りにした玉ねぎを数分間炒めます。

サルシッチャ加え、焼き色が付くまで数分間炒めてから白ワイン投下、しっかりアルコールを飛ばします。
STEP2 綺麗に拭き(又は薄皮を剥き)スライスにしたきのこ類を投下します。

きのこにしっかり熱を入れたらトマトピューレ、生クリーム、微塵にしたイタリアンパセリ、茹で汁を少々加え、加熱して塩加減チェック、塩胡椒で調整したらベースソース完成
STEP3 1%の塩を加えたゆで汁でパスタを茹で、表記時間より1分早くゆで上げます。

パスタをフライパンに移し、茹で汁をお玉1杯ほど加えて和え煮込みます(リゾッターレ)。
STEP4 しっかりソースをパスタに閉じ込めたらパルミジャーノを大匙1加え、一分程熱を掛けつつあえて仕上げです。

皿に盛り付けし、イタリアンパセリを散らしたら完成!
森の番人風タリアテッレ/ボスカイオーラ【タリアテッレ・アッラ・ボスカイオーラ】の調理工程4

森の番人風タリアテッレ/ボスカイオーラの調理ポイント

キノコの掃除がやや面倒ですが、調理そのものは非常に簡単で、驚くほど美味しい品です。

一度知ってしまったら何度も食したくなる一皿をぜひ堪能下さい。


森の番人風タリアテッレ/ボスカイオーラについてマスターの言及

投稿者: @cafe_e_immobiliare
Threadsで見る

森の番人風タリアテッレ/ボスカイオーラを評価する
記事内食材解説・補足
イタリアンパセリ[prezzemolo]香味野菜として使います。すり潰した葉や細かく刻んだ葉を料理のソースやドレッシングなどに利用したり、茎や葉を煮込み入れたり、そのままちぎってパスタなどの料理に添えられたりします。肉や魚の臭い消し、ビネガ ... [詳細解説へ]
読み方:プレッツェモロ
分類:香草
代用品:バジル|三つ葉|セロリの葉
エリンギ[eringi]読み方:エリンジ
分類:茸
クリーム[crema]読み方:クレマ
シイタケ[shiitake]読み方:シィティク
分類:茸
シメジ[funghi shimeji]読み方:フンギ・シメージ
分類:茸
タリアテッレ[tagliatelle]イタリア北部で用いられるロングパスタ。幅は5〜8mm前後で、中南部においてはこのタイプの麺をフェットゥチーネといいます。 両者は基本的に違いはないが、フェットゥチーネよりタリアテッレは若干薄く、幅も狭 ... [詳細解説へ]
読み方:タリアッテッレ
分類:パスタ
代用品:フェットチーネ|パッパルデッレ
トマト[pomodoro]イタリア料理で非常によく使われる食材。大航海時代後にイタリアにも持ち込まれたが当初は観賞用。18世紀初頭より料理に使われるようになった比較的新しい食材です。 トマト、チェリートマト(ミニトマト)として ... [詳細解説へ]
読み方:ポモドーロ
パルミジャーノ[parmigiano]パルミジャーノ・レッジャーノ(parmigiano reggiano)はイタリアを代表する牛乳のチーズ。名称は地名(パルマとレッジョ)に由来します。 DOPの認定を受けたものだけが刻印を押されて「パル ... [詳細解説へ]
読み方:パルミジャーノ
分類:チーズ
代用品:パルメザンチーズ|グラナ・パダーノ
ペンネ[penne]ペン先状、筒状のパスタの総称で、中でもペンネ・リガーテ (penne rigate) は表面には細かい溝があり(rigate は、”溝が入った” の意味)、ソースが絡みやすくな ... [詳細解説へ]
読み方:ぺんね
分類:パスタ
代用品:ショートパスタ全般
ポルチーニ[funghi porcini]読み方:フンギ・ポルチーニ
分類:茸
マッシュルーム[fungo]複数形/fungi(フンギ)
読み方:フンゴ
分類:茸
代用品:椎茸|エリンギ|シメジ
ワイン[vino]読み方:ビーノ
分類:果実酒
玉ねぎ[cipolla]読み方:チポーラ
分類:香味野菜
舞茸[fungo maitake]読み方:フンゴ・マイターケ
分類:茸

このページのURLをコピーする

Ricetta relativa a "キノコ"

キノコのラグー

Ragù di funghi(ラグー・ディ・フンギ)濃厚でおいしいソースは、タリアテッレ、焼きパスタ、クロスティーニ、ポレンタなどの味付け(ソース)にも使用できる非常に便利な品です。 きのこのラグーは、古典的なミートソース(ボローニャ風ラグー)に代わ …

クリームとキノコのパスタ

Pasta panna e funghi(パスタ・パンナ・エ・フンギ)クリームときのこのパスタは、クリーミーですぐに準備できる最初のコース(プリモ)で、時間がないときに最適です。 キノコのパスタと言えば、ほんのりトマトを加える森の番人風(ボスカイオー …

きのこと玉ねぎの炒め物

Funghi e cipolle in padella(フンギ・エ・チポッレ・イン・パデッラ)キノコと玉ねぎの炒め物は、簡単でおいしい付け合わせ(コントルノ)です。 キノコの強烈な香りとカラメル状の玉ねぎの美味しさが、最も要求の厳しいグルメの味覚にと …

キャベツときのこの炒め物

Spadellata cavolo cappuccio e funghi(スパデラタ・カヴォロ・カプーチョ・エ・フンギ)キャベツ(cavolo cappuccio)ときのこの組み合わせは、あまりイタリアでは組み合わせないようでレシピをほとんど見かけま …

きのこのニョッキ

Gnocchi ai funghi(ニョッキ・アイ・フンギ)Gキノコのニョッキは、手早く簡単に作れておいしい最初のコース(プリモ)で、料理する時間がほとんどないときに最適です。 新鮮なキノコの風味を最大限に引き出すレシピでキノコ愛好家を魅了する料理の …

きのことジャガイモのひよこ豆スープ

Zuppa di ceci con funghi e patate(ズッパ・ディ・チェーチ・コン・フンギ・エ・パターテ)キノコとジャガイモのひよこ豆スープは、一日仕事を終えて、寒さが本格的に感じられるときにとても美味しく感じる一皿です。美味しいワイン …

きのこのソテー

Funghi trifolati(フンギ・トリフォラーティ)キノコは夏の終わりから秋の主役です。現在の日本においてはキノコは年間を通してスーパーで購入できます。 しかし、日本の家庭料理においては様々な食材を混合する調理法が主流な為、各キノコがかなり小 …

キノコと蓮根の炒め物

Funghi e radici di loto saltati in padella(フンギ・エ・ラディーチ・ディ・ロート・サルターティ・イン・パデッラ)マッシュルームと蓮根で調理しましたが、以前、蓮根のパスタのレシピを紹介した際に触れましたが、日本 …

タロイモニョッキのゴルゴンゾーラ添え

Gnocchi di taro al gorgonzola(ニョッキ・ディ・タロ・アル・ゴルゴンゾーラ)今回は八ツ頭を使ったニョッキを作くりました。 八つ頭や里芋は、タロイモ類なので、同じレシピで調理が行えます。 木曜日はニョッキの日。元々の由来はキ …

鶏肉のカッチャトーラ/猟師風鶏肉

Pollo alla cacciatora(ポッロ・アッラ・カッチャトーラ)カッチャトーラは、日本語圏では「カチャトーラ」で知られているようです。チキンカッチャトーラ、チキン・カチャトーラ等と訳されることもあると思います。 鶏肉のカッチャトーラのカッ …

コメントする

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

Articolo correlato