Pasta alla panna acidaパスタ・アッラ・パンナ・アチダ
サワークリームは東ヨーロッパおよび中央ヨーロッパ料理の伝統的なものですが、主に調味料として使用されることが多いものです。
イタリアにおいても使用されることもありますが、このレシピは伝統料理ではなく、創作料理に分類されるものです。
今回は、フォンティーナやカチョッタなどのチーズの組み合わせ、美味しくてクリーミーに仕上げています。
バター、牛乳、サワークリームを、ナツメグとタイム・バジル等で風味付けしたチーズを加えていますが、カチョッタ・ペペロンチーノやゴルゴンゾーラ(ピカンテ)にみられるようにほんのりとスパイシー(辛み)を加えた仕上げです。
サワークリームのさわやかさを感じつつ、チーズの美味しさを堪能できる非常に美味しい一皿になっていますよ!
サワークリームのパスタ材料4人分
パスタ 320g
サワークリーム 200g(作り方)
牛乳 200ml
フォンティーナ100g(代用:ゴーダ)
カチョッタ・ペペロンチーノ 60g(代用:フォンティーナ増量+チリ)
ゴルゴンゾーラ(ピカンテ)40g
ナツメグ適量
タイム適量
バジル適量
イタリアンパセリ(オプション)
バター 40g
塩適量
サワークリーム 200g(作り方)
牛乳 200ml
フォンティーナ100g(代用:ゴーダ)
カチョッタ・ペペロンチーノ 60g(代用:フォンティーナ増量+チリ)
ゴルゴンゾーラ(ピカンテ)40g
ナツメグ適量
タイム適量
バジル適量
イタリアンパセリ(オプション)
バター 40g
塩適量
1人分:約741カロリー
サワークリームのパスタ調理工程(約20分)
STEP1 フォンティーナとカチョッタを小さな立方体にカットしておきます。
1%の塩を加えた湯を沸かし、パスタを茹でます。
表記時間より2分早くゆで上げる予定です。
その間にフライパンを熱し、バターを溶かします。
1%の塩を加えた湯を沸かし、パスタを茹でます。
表記時間より2分早くゆで上げる予定です。
その間にフライパンを熱し、バターを溶かします。
STEP2 ナツメグ、と一つまみの塩をを加え、牛乳、サワークリームを入れて、スプーンで絶えずかき混ぜながら煮込み溶かしこみます。
お好みでパセリを加える場合は、この段階で仕上げ分を除き、茎の硬い部分主として加えます。
お好みでパセリを加える場合は、この段階で仕上げ分を除き、茎の硬い部分主として加えます。
STEP3 準備しておいたフォンティーナとカチョッタを加え、弱火にかけて溶かします。
カチョッタ・ペペロンチーノをフォンティーナ等で代用している場合、チリ(カイエンペッパー)を振りかけます。
タイムの葉を加え、ゆっくりと混ぜて、ナツメグや塩味をチェックしたらベースソースの完成です。
パスタが茹で上がる迄火を止めて待機します。
カチョッタ・ペペロンチーノをフォンティーナ等で代用している場合、チリ(カイエンペッパー)を振りかけます。
タイムの葉を加え、ゆっくりと混ぜて、ナツメグや塩味をチェックしたらベースソースの完成です。
パスタが茹で上がる迄火を止めて待機します。
STEP4 パスタが茹で上がったらよく湯をきり、ベースソースの中に加え、あえ煮込んでいきます(リゾッターレ)。
STEP5 ソースをパスタに全て閉じ込めたら火を止めてゴルゴンゾーラを全体に混ぜ合わせて仕上げです。
皿に盛り付けてタイムとバジルを散らして完成です。
皿に盛り付けてタイムとバジルを散らして完成です。
サワークリームのパスタの調理ポイント
サワークリームが主役のパスタですが、チーズとの相性の良さを前面に出した調理法です。
スパイシーな風味がとても素晴らしく、食べ応えもあります。
チーズの種類はお好みで変更して楽しむことができますよ!
サワークリームのパスタについてマスターの言及
サワークリームのパスタを評価する
コメントする