ローマ風ポテト

ローマ風ポテト【パターテ・アッラ・ロマーナ】

Patate alla romanaパターテ・アッラ・ロマーナ

ローマ風ジャガイモは材料も手順もシンプルです 。ペコリーノ・ロマーノは、この料理を美味しく食欲をそそるサイドディッシュにしてくれます。

肉や魚の二皿目の料理にぴったりなコントルノです。

このローマ風ポテトは、ベシャメルやバターを使用せずに、より「古典的な」 グラタンポテトと言える、ベイクドポテトです。

塩・胡椒はしっかり目で味付けしますが、お好みで刻んだ香草を加えてもよい品ですよ!


ローマ風ポテト材料6人分

ジャガイモ1.6kg
ペコリーノ・ロマーノ 100g
牛乳 100ml
オリーブオイル適量
塩・胡椒適量

1人分:約259カロリー


ローマ風ポテト調理工程(約45分)

STEP1 ローマンポテトのレシピはとても簡単です。まず、ジャガイモの皮をむき、洗って乾燥させ、スライサーで2mm程度の厚さにスライスします。

推奨は約18×24cmの長方形のグラタン皿、端と底にオリーブオイルを塗り、すりおろしたペコリーノを少々振りかけます。
ローマ風ポテト【パターテ・アッラ・ロマーナ】の調理工程1
STEP2 ジャガイモのスライスの3分の1を少し重なるように配置し、塩、胡椒で味付けします。

すりおろしたペコリーノをさらに振りかけ、2層目のジャガイモ、塩、コショウ、ペコリーノも同様に進めます。

最後に残った3分の1のジャガイモ、塩、胡椒をしっかり加え、すりおろしたペコリーノをたっぷりかけて完成です。

牛乳をグラタン皿の角から調味料が落ちないように注ぎます。
ローマ風ポテト【パターテ・アッラ・ロマーナ】の調理工程2
STEP3 220℃に予熱したオーブンで約40〜45分間、またはきつね色になるまで焼きます。

焼きあがったら数分間落ち着かせて、少し冷ましたら完成です。
ローマ風ポテト【パターテ・アッラ・ロマーナ】の調理工程3

ローマ風ポテトの調理ポイント

スライサーでジャガイモをスライスしてペコリーノとジャガイモを並べていくだけです。

塩・胡椒はしっかりめで味付けしていくとよいと思います。とても美味しい付け合わせになります。


ローマ風ポテトについてマスターの言及

投稿者: @cafe_e_immobiliare
Threadsで見る

ローマ風ポテトを評価する
記事内食材解説・補足
ジャガイモ[patata]読み方:パタータ
ペコリーノ[pecorino]羊の乳を原料としたチーズの総称。羊のチーズは非常に濃厚で味が強いことが特徴。ラツィオ州とサルデーニャ州で作られるペコリーノ・ロマーノは僕もよく使いますが、かなり味が濃いです。 他にペコリーノ・トスカー ... [詳細解説へ]
読み方:ペコリーノ
分類:チーズ
代用品:パルミジャーノ
牛乳[latte]読み方:ラッテ
胡椒[pepe]読み方:ペペ
分類:香辛料

このページのURLをコピーする

コメントする

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

Articolo correlato