
別名ねずの実。ここで登場するのは、セイヨウネズなので、日本の杜松(ねず)とは実は種類がことなります。洋酒のジンの香り付けや、肉料理、ドレッシング、ザワークラウトなどに用いられます。普段あまり使うことがない為、手に入らないことも多く、その場合はローリエで代用しています。
読み方・代用品読み方:バッケ・ディ・ジネープロ
代用品:ローリエ
代用品:ローリエ


ひよこ豆のスパイシースペッツァティーノ
Spezzatino di maiale con ceci speziato(スペッツァティーノ・ディ・マイヤーレ・コン・チェーチ・スペッツィアート)スペッツァティーノはイタリア料理の古典料理です。スパイスと唐辛子が加わると我々日本人においてはカレー …
