カリフラワーのペンネ

 

Penne al cavolfioreペンネ・アル・カヴァルフィオーレ

カリフラワーは季節の野菜で、ミネラルとビタミンが豊富。

カリフラワーのペンネはイタリア全土で知られていて、そのシンプルさで高く評価されているパスタ料理なのだそうです。

調理で使用するトマトソースの作り方は下記ポモドーロのページをご参照下さい。調理時間はトマトソースの調理時間を除いています。

トマトのスパゲッティ



カリフラワーのペンネ材料2人分

ペンネ160g
カリフラワー 250g
トマトソース200g
オリーブオイル大匙2
ニンニク1欠片
イタリアンパセリ 1束
ペコリーノ・ロマーノ(パルミジャーノ代用可)大匙2
塩・胡椒適量

1人分:約535カロリー


カリフラワーのペンネ調理工程(約15分)

STEP1 カリフラワーの葉を取り除き小花に切ります。同時にパスタとカリフラワーの両方を茹でるのに必要な湯(3L)を鍋に入れて火にかけます。

湯が沸いたら1%の塩を投下してペンネを投下します。ペンネは表記時間ちょうどから+1分(好み)で上げることになりますので、カリフラワーの投下時間を確認しましょう。

通常カリフラワーの茹で時間は3分ほどです。同時にあげられるように時間調整して投下してください。
カリフラワーのペンネの調理工程1
STEP2 パスタを茹でている間に弱火にかけたフライパンにオリーブオイルを投下して微塵にしたニンニクを投下します(今回は微塵です)。

エキスがオイルに移りニンニクがほんのり色ついてきたらイタリアンパセリ(微塵)を投下します。

合わせてトマトソースを投下して、ゆで汁をお玉2杯ほど投下して一煮立ちさせたら火を止めてパスタ&カリフラワーが茹で上がるのを待ちいます。
カリフラワーのペンネの調理工程2
STEP3 パスタ&カリフラワーをゆで上げて、お玉1杯分のゆで汁を更に加えて強火でソースにあえ煮込んでいきます(リゾッターレ)。

塩加減を確認し、塩、胡椒を加えます。但し、最後にペコリーノを投下しますから塩加減は気持ち弱めを意識しておきましょう。

ソースをパスタ・カリフラワーに全て閉じ込めたら火を止めてペコリーノを投下して軽く混ぜて仕上げです。

盛り付けし、お好みでペコリーノやイタリアンパセリを振りかけて完成です。
カリフラワーのペンネの調理工程3

カリフラワーのペンネの調理ポイント

具材とパスタを同時にゆで上げるというちょっと変則だけど調理工程的には楽をできるレシピです。

カリフラワーもパスタも同じ濃度のゆで汁で調理ができるのですが、ソースに絡めると若干塩加減が足りないケースが多いです。

しかしながら、最後にペコリーノ(代用としてパルミジャーノ)を投下するので気持ち足りないかなくらいの塩加減。

この調理は少し塩加減に気を使うと美味しく仕上げられますよ。


カリフラワーのペンネを評価する
記事内食材解説・補足
イタリアンパセリ[prezzemolo]香味野菜として使います。すり潰した葉や細かく刻んだ葉を料理のソースやドレッシングなどに利用したり、茎や葉を煮込み入れたり、そのままちぎってパスタなどの料理に添えられたりします。肉や魚の臭い消し、ビネガ ... [詳細解説へ]
読み方:プレッツェモロ
分類:香草
代用品:バジル|三つ葉|セロリの葉
ショートパスタ[pasta corta]ロングパスタに対して短いパスタで、形状が変わると料理の味わいも変わります。その種類は非常に豊富
読み方:パスタ・コルタ
分類:パスタ
トマト[pomodoro]イタリア料理で非常によく使われる食材。大航海時代後にイタリアにも持ち込まれたが当初は観賞用。18世紀初頭より料理に使われるようになった比較的新しい食材です。 トマト、チェリートマト(ミニトマト)として ... [詳細解説へ]
読み方:ポモドーロ
ニンニク[aglio]読み方:アーリオ
分類:香味野菜
パルミジャーノ[parmigiano]パルミジャーノ・レッジャーノ(parmigiano reggiano)はイタリアを代表する牛乳のチーズ。名称は地名(パルマとレッジョ)に由来します。 DOPの認定を受けたものだけが刻印を押されて「パル ... [詳細解説へ]
読み方:パルミジャーノ
分類:チーズ
代用品:パルメザンチーズ|グラナ・パダーノ
ペコリーノ[pecorino]羊の乳を原料としたチーズの総称。羊のチーズは非常に濃厚で味が強いことが特徴。ラツィオ州とサルデーニャ州で作られるペコリーノ・ロマーノは僕もよく使いますが、かなり味が濃いです。 他にペコリーノ・トスカー ... [詳細解説へ]
読み方:ペコリーノ
分類:チーズ
代用品:パルミジャーノ
ペンネ[penne]ペン先状、筒状のパスタの総称で、中でもペンネ・リガーテ (penne rigate) は表面には細かい溝があり(rigate は、”溝が入った” の意味)、ソースが絡みやすくな ... [詳細解説へ]
読み方:ぺんね
分類:パスタ
代用品:ショートパスタ全般
胡椒[pepe]読み方:ペペ
分類:香辛料

このページのURLをコピーする

Ricetta relativa a "カリフラワー"

カリフラワーのリゾット

カリフラワーのリゾット

Risotto al cavolfiore(リゾット・アル・カヴォルフィオレ)カリフラワーのリゾットは、準備が簡単で本当に美味しいベジタリアン用にも提供できるの最初のコース(プリモ)です。 他のリゾットと同様に、玉ねぎのソテーから始めて、米を炒め、煮 …

ブロッコリーとカリフラワーのパン粉トースト添え

ブロッコリーとカリフラワーのパン粉トースト添え

Broccoli e cavolfiore con pangrattato tostato(ブロッコリ・エ・カヴォロフィオレ・コン・パングラッタート・トスタート)ブロッコリーとカリフラワーは、準備が簡単ですぐに準備できる軽い付け合わせです。 先日ご紹 …

カリフラワーの煮込み

カリフラワーの煮込み

Cavolfiori in umido(カヴォルフィオリ・イン・ウミド)カリフラワーの煮込みは肉や魚、卵、チーズ料理に非常に合う付け合わせ(コントルノ)ですが、ベジタリアンやビーガンにも適しています。 シンプルではありますが、この非常においしい野菜を …

キャベツのフリット

キャベツのフリット

Frittelle di cavolo cappuccio(フリッテッリ・ディ・カヴォロ・カプーチョ)キャベツのフリットは、とても簡単に準備できる、美味しくてカリカリとした前菜(アンティパスト)です。 フリット(Frittelle)とは、イタリア語で …

オーブン焼きブロッコリーのチリブレッド添え

オーブン焼きブロッコリーのチリブレッド添え

Broccoli al forno con pane al peperoncino(ブロッコリ・アル・フォルノ・コン・パーネ・アル・ペペロンチーノ)オーブン焼きブロッコリーのチリブレッド添えは、簡単で おいしいおかずです。これまでブロッコリーを主役と …

ローマ風ブロッコリーの炒め物

ローマ風ブロッコリーの炒め物

Broccoli romani in padella(ブロッコリ・ロマーニ・イン・パデッラ)ロマネスコ(ブロッコリー)の炒め物です。ロマネスコの炒め物(Broccolo romanesco in padella)という名称も散見されましたが、ローマ風 …

ブロッコリーのグラタン

ブロッコリーのグラタン

Broccoli gratinati(ブロッコリ・グラティナーティ)ブロッコリーは、ブロッコリーそのものの他、パスタ、クリームスープなど、多くのおいしいレシピ、そのの主役になる食材です。 ブロッコリーのグラタンは、食欲をそそるシンプルな付け合わせで、 …

シチリア風キャベツの煮込み

シチリア風キャベツの煮込み

Cavolo cappuccio in umido alla siciliana(カーボロ・カプーチョ・イン・ウミド・アッラ・シチリアーナ)シチリア風キャベツの煮込みは、簡単に作れる付け合わせ(コントルノ)で、肉やチーズの二皿目(セコンド)に最適です …

野菜のミネストローネ

野菜のミネストローネ

Minestrone di verdure(ミネストローネ・ディ・ヴェルドゥーレ)健康的な一皿を考えると、イタリア人はすぐに野菜のミネストローネが思い浮かぶのだそうです。 ミネストローネとは、具材がある程度のこったスープ(の総称)ミネストラに豆やショ …

コメントする

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

Articolo correlato